BMW 328i
こんにちは。Jスクエア フロントの広田です。
12ヶ月点検を終えてお帰りになられたお客様から、思いがけない理由で再度ご連絡をいただきました。今回はそんな「まさか」の出来事から始まったメンテナンス事例をご紹介します。
12ヶ月点検を終えてお帰りになられたお客様から、思いがけない理由で再度ご連絡をいただきました。今回はそんな「まさか」の出来事から始まったメンテナンス事例をご紹介します。
大田区在住のW様は新規でJスクエアにお越しいただき、12ヶ月点検を実施させていただいたお客様です。
点検を終えてお帰りになられた直後に、「車の下回りを見てほしい」とLINEにてご連絡をいただいたため、何か不具合があったのかと心配になりました。
お話をおうかがいすると、お帰りの際に寄られたコンビニに20~30cmの段差があり、車の下周りを擦ってしまったとのことでした。
12ヶ月点検時に「来年ニュージーランドに車を持ち込んで使う予定があるから万全にしておきたい」とお聞きしていたこともあり、
「戻ってきていただければ、すぐにでも下回りを見させていただきます」とご返信をしましたが、その日はW様のご予定があり数日後に再度ご来店いただくことになりました。
軽微な擦り傷を発見


リフトアップして確認すると、下回りのカバーの一部に擦り傷が見つかりました。
幸い軽微な傷でしたが、海外での使用を考慮して確実な処理を行うことにしました。
まずは擦った部分に発生していたバリをカッターで丁寧に取り除き、金属部分には耐熱塗料を塗布して錆止め処理を施しました。


お客様ご自身で下回りを直接チェック
お車の下回りを、お客様ご自身で見られる機会はなかなかないと思いますので、Jスクエアでは「下回り点検作業の様子を一緒にご覧になりませんか?」と積極的にお声がけをしております。
W様にも、実際にリフトアップしたお車をご覧いただきました。
「自分の車がリフトアップされているのを遠くから見たことはあったが、下回りを直接見るのは初めて」とのことで、興味深そうに状況を確認され、記念撮影もされていました。
今回、思わぬきっかけとなりましたが、修理箇所と全体の状態を直接確認していただけたことで、「これで安心してニュージーランドに持っていけます」と大変ご満足いただけました。
W様、この度は下回りの点検・修理をお任せいただき、ありがとうございました。
軽微な傷でしたが、海外での使用に向けて万全の状態にできて良かったです。ニュージーランドでの素敵なドライブをお楽しみください!
軽微な傷でしたが、海外での使用に向けて万全の状態にできて良かったです。ニュージーランドでの素敵なドライブをお楽しみください!